最近、鹿児島県のトカラ列島近海で地震が異常な頻度で発生し、ニュースで連日話題になっています。
SNSでも、「大地震の前兆?」「南海トラフに影響があるのでは…」といった声が多く見られます。
そこで、今回はトカラ列島で頻発している地震は本当にやばいのか?、過去の地震データや噂になっている“トカラの法則”と合わせて徹底調査しました。
トカラ列島の地震がやばいと言われる理由は?
- トカラ列島近海で地震相次ぐ異常事態!
- トカラ列島はどこにある?なぜ地震が多いの?
トカラ列島近海で地震相次ぐ異常事態!
トカラ列島は古くから群発地震を繰り返す地域で、最近だと2021年に最大震度5強を観測するM6.1の地震も起こっています。2023年の活動では1日に有感地震を195回観測したこともありました。
— ウェザーニュース (@wni_jp) June 30, 2025
今回の活動もまだ活発ですので、しばらくは強い揺れに注意が必要です。https://t.co/SpTxQbGFA5
2025年6月21日から30日までのわずか10日間で、トカラ列島近海では震度1以上の地震が650回を超えて観測され、悪石島では震度3や4の揺れが連日続いています。
こうした状況から、「トカラ列島の地震がやばい」「南海トラフ地震や大地震の前兆では?」といった不安の声が多く上がっているようです。
トカラ列島付近では今のところ大きな被害は報告されていませんが、気象庁は
さらに強い揺れを伴う地震のおそれもあり、引き続き注意してほしい
として、注意を呼びかけています。
実はトカラ列島周辺は、もともと地震が多い地域です。
過去にもたびたび群発地震が起きていて、2021年には最大震度5強の揺れや23年9月には300回を超える地震が記録されています。
今後も引き続き、最新の情報に目を向けて注意していきたいですね。
トカラ列島はどこにある?なぜ地震が多いの?
トカラ列島は鹿児島県の南にある小さな島々で、屋久島と奄美大島の間に位置しています。
この地域は、フィリピン海プレートとユーラシアプレートがぶつかる「琉球弧(りゅうきゅうこ)」に属しており、地殻の動きが活発です。
そのため、もともと地震や火山活動が多い場所となっているようです。
トカラ列島の地震はやばい?トカラの法則・南海トラフとの関連は?
- トカラの法則って何?
- トカラ列島地震と南海トラフの関係は?
- トカラ列島地震は大地震の前兆?
- 【まとめ】トカラ列島の地震はやばい?
トカラの法則って何?
SNSでは「トカラ列島で地震が多発すると、その後日本のどこかで大地震が起きる」という“トカラの法則”が話題になっています。
実際、2016年の熊本地震や2024年の能登半島地震の前にもトカラ列島近海で複数の地震が記録されていたことから、
トカラ列島の地震は、大地震の前兆ではないか
と不安視する声が多く上がっているようです。
しかし、地震の専門家や気象庁は「トカラの法則」に科学的根拠は一切ないと明言しています。
トカラ列島周辺はもともと地震がよく発生する地域ですが、こうした地震が他の地域の大地震を誘発するといった明確なつながりは確認されていません。
人は「後知恵バイアス」と呼ばれる心理的な現象によって、「あとから考えると、あれが前兆だったのかも」と、あとから過去の出来事と結びつけて考えてしまう傾向があります。
「トカラの法則」についても、こうした後知恵バイアスによるものではないか、という指摘もあるようです。
トカラ列島地震と南海トラフの関係は?
トカラ列島の群発地震と、南海トラフ地震との関連については、たびたび話題になりますが、現時点で直接的な関係はないとされています。
トカラ列島の群発地震は、主にプレート境界や火山活動に起因するもので、南海トラフ巨大地震やカルデラ噴火の予兆とは考えられていないようです。
トカラ列島地震は大地震の前兆?
トカラ列島で群発地震が発生すると「大地震の前兆では」とSNSなどで不安が広がりますが、専門家は「科学的根拠は一切ない」と明言しています。
トカラ列島周辺はもともと地震が多発しやすい地域であり、過去の大地震とも直接的な因果関係は確認されていないようです。
現時点では、トカラ列島での地震が他の地域の大地震を引き起こす可能性は、非常に低いとされています。
【まとめ】トカラ列島の地震はやばい?
トカラ列島近海では現在も地震が相次いでおり、「やばい」と感じるのも無理はありません。
しかし、「トカラの法則」や「大地震の前兆」という噂については、現時点で科学的根拠はありません。
トカラ列島は元々地震が多い地域であるため、地震が頻発していたとしても、SNSの情報などに振り回されず、公式発表や専門家の意見をもとに行動することが大切です。
最新の地震情報や注意喚起については、【気象庁公式サイト】で随時チェックして冷静に行動しましょう!
コメント